鼻歌を歌う

仕事の話
DSC_0587

 おじさんね、仕事中によく鼻歌を歌うんですよ。

 いや、真面目に仕事をしろって言われそうですけれどもね。

 でもね、忙しくなってきたりね、イライラしそうなときってね、介護の仕事をしているとよくあるんですよ。

 まあ、介護の仕事でなくてもよくある状況だとは思いますけどね。

 そんな時にはね、鼻歌を歌うとね、結構気分が落ち着くんですよ。

 そしてね、鼻歌を歌っているとね、忙しい状況は変わっていなくてもイライラが残っていてもね、周りの人からね、機嫌が良さそだねって言われるんですよ。

 そうするとね、おじさんなんて単純ですから、ホントにね、機嫌が良くなってくるんですよ。

 これがね、鼻歌歌わなかったらどうなるかって想像しますとね、恐らくね、イライラしながら仕事をしていると思うんですよ。

 そうしますとね、周りからもイライラしてるねって言われましてね、更にイライラしてね、雰囲気がどんどん悪くなるような気がするんですよね。

 そうなるくらいならね、多少不真面目に見えましてもね、鼻歌を歌うぐらいのゆとりがある職場のほうがね、楽しく雰囲気よく働けるとね、おじさんは思うんです。

 でね、結局おじさんの鼻歌を歌う時間がどんどん増えていくと、まあそういうことなんですけどね。

 ちなみにね、ちょっと大変な状況だなとかね、トラブルが続くなっていう時にはね、Dr.スランプあられちゃんの「ど〜んなことが起こるかな〜」とね、ドラゴンボールの「ハチャメチャが〜押し寄せ〜て〜くる」がね、非常に気分が盛り上がるというかね、おじさんには大変効果が大きいんですよ。

 やっぱり鳥山明先生は偉大ですな。

 まあ、そうやってね、自分の機嫌を自分でとりながらね、いつも楽しくは難しくてもね、できるだけ気分よくね、周りにも楽しいそうって思ってもらえるくらいの雰囲気でね、仕事ができたらいいなあってね、おじさんは思っていますし、鼻歌を歌っていてもね、怒られない今の職場にはね、実はこっそりと感謝していたりするおじさんなんです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました